この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)
改蔵と羽美がいたねぇ。
もうそれだけで満足だよ。
「俗」はサービスショットが随分増量した気がする。
一旧さんは銀ちゃんにしか聴こえないよねぇ。
信長の野望はホント日本史のモチベーションを上げるね。
ゲバラの逆流はレッズサポーターに多そう。
栗貫の逆...
改蔵が出てましたね。
そこがうれしかったり、まあそれだけ。
俗・さよなら絶望先生 第12話 「着陸の栄え/或.る女 役/波に乗ってく...
第12話はあるあるwwの連続だったなぁ。
■他人のドラマに巻き込まれるってやつ。
レストラン・カフェでの「ハッピ^-バースデー」...
俗・さよなら絶望先生 第一集【特装版】
夏休みを一ヵ月後に控えたある日。長期間の休みに備え、望は休む準備をしなければならないと生徒達に告げる。ぽかんとする生徒に、望は続ける「急に休むんだら体がびっくりしてしまう」と・・・。
第12話「着陸の栄え」「或る女 役」「波に乗ってくるポロロッカ」
元に戻って3本立て。
「俗・さよなら絶望先生」第12話のあらすじ(だと思...
いきなりオープニングの望&まとい落下シーンに色がついてたwけれど、その後は白背景にテロップだけと退化するし・・・相変わらずシャフトのやる事は解んねぇ~~~今週は三本まとめていつもの絶望先生しかし、何気に常月まといの出番、もとい付き纏い率が地味~に高かっ...
ネタがてんこもりだと書くことに困る罠。面白いけどどうにもならんw
夏休みまで、のこり1ヶ月。休みの準備をするため、ゆ~~~っくり休み...
OP一部分色ついたああああwww
一気に高画質になったんじゃないかという錯覚に陥りましたよw
それではいきましょう!
ここに来てOPが微カラーに(笑)
最終回で全部変わってそうな気もします。
OP変更大好きなシャフトさん(^^;
エンドカードは蒼樹う...
ゆとりとは無理をしないこと。
OP色着いてるし、劣化した感じにもなってるし。
よくやるわホント。
「着陸の栄え」
ハードランディングは危険。
ハルヒとかあったねー、ありゃ確かに1話はアレだしww
公務員退職空港が天下りと退職金しかねぇww
カフカのは危なすぎる...
ハードランディングはいけないけど、
日本人はそのままゆるいペースになっていくのが大抵ですがw
俗・さよなら絶望先生
第12話...
…アレ?OPまた進化してないかwシャフトは何を考えてるんだ…?来週が楽しみ!Aパートハードランディングの話。夏休み…確かに急に休むと暇になってネット漬けになっちゃうけど!暇で暇で時間をもてあまして気が付いたら残り1週間…とかね&h...
着陸の栄え夏休みまで後1ヶ月。何事も「急」ってのはよくないと。ハードランディング社会に絶望した~~!!でも徐々に休みを増やしていくってどんな「夏休み準備」やねん(><)でも生徒たち大賛成♪わ~でも久しぶりに智恵先生が登場した~!!でもその思わせぶりな笑...
今回はハードランディングと他人のドラマと逆流の話。
何故オープニングの一部に色がついてたんですけど(笑)。
基本的に原作通りを歩む大人しい作りは、これだと全然物足りません(笑)。
まぁこれはこれでありなんでしょうけどね。
最終回にひと暴れする前の静け...
俗・さよなら絶望先生の第12話を見ました。第12話 着陸の栄え/或る女 役/波に乗ってくるポロロッカ「えー、夏休みまで残すところ早一ヶ月となりました」「は?」「そろそろ、休む準備をしておかないと間に合いません」「まだ一ヶ月ありますが?」「何言ってるんですか...
俗・さよなら絶望先生
第十二話「着陸の栄え」...他
ソフトなつもりが実はハードになってるという逆流
きっとオイラが死ぬまでには達成...
「ポロロッカ」・・・初めてこの言葉を知ったのはNHK特集の「アマゾンの大逆流」でした。まさかアニメでブレイク(?)するとはー!!!「着陸の栄え」物事は全てソフト・ランディング!!!男の子たち、まだ制服の上にTシャツなんですね!♪夏休みにもソフト・ランデ...
俗・さよなら絶望先生ですが、絶望先生は夏休みをソフトランディングすると言い出し、少しずつ休みを増やすことを提案します。これは生徒も賛成し、美人先生も直ぐに校長に具申するなど話は進んでいきます。いきなりハードランディングするのはよくないと色々例を挙げてい...
OP映像が一部カラーになってました。ほんのちょっとでしたけど。
しかし、その後にあった映像が無くなっていたのは何故?勿体ない
『着陸の...