メインでもカウンターでもない、タダの不定期日記

灼眼のシャナⅡ 最終話 

灼眼のシャナ 16 (16) (電撃文庫 た 14-21)灼眼のシャナ 16 (16) (電撃文庫 た 14-21)
(2007/11)
高橋 弥七郎

商品詳細を見る


灼眼のシャナⅡ 最終話


最終回なので感想をw

ヘカテーとシュドナイ
対抗するシャナとヴィルヘルミナ
かなり苦戦気味
マージョリーは大怪我で戦えません。

一方零時迷子を抜き取られているので
消滅の危機が迫る悠二
それにしても消耗が激しいような・・・


と思ったらなんと業の立像に
どうやら力を取られているらしい
シャナとの合流を果たした悠二は
業の立像の零時迷子へと急ぐ

業の立像はツバサを広げて封絶外へ飛び立とうと!?
教授が物凄いノリになってますw


零時迷子の位置を把握したが
なかなか手が出せないシャナと悠二
動かしたのはヘカテーの意思
そこに史奈の意思が!?
動きを止めたそれから悠二は零時迷子を回収する。


これにより業の立像は崩壊を開始し
バルマスケも撤退・・・
そしてヘカテーには何が起こったのか?


町は元通りに
そして対決は再びwww
どちらを選んだのかは不明ですが・・・


と、明らかに3期行く気ですね。
そんな終わり方だったと思っています。
これで先を作らないとは思えないし・・・

ということで2期の総括ですが
中だるみというか、
学園編のダルさがありました。
戦闘パートと学園パートによって
構成されているのですが
学園パートだけだと動きが少ないので
なかなか魅力が・・・
それが何週にも続くと飽きがくるもので。


という感じですが
とても面白いと感じた部分もあって
結局最終話まで見たのは
3期に期待しているからですねwww


と、いうことで3期を楽しみにしてます^^


オシマイ
にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 イラストブログへ

あの史奈の展開が複線になっていて驚きましたよ。
学園パートはこの最終回への布石ですねw
3期は原作展開になるとしたら、大どんでんがえしですね。
[ 2008/03/30 00:34 ] [ 編集 ]
こんにちは、コメントありがとうございます^^

史奈をどう使うつもりだったのか
気になるところでしたが
ヘカテーに起こった変化が
今後どう処理されていくのか気になります。
ここから原作展開というのは難しいかもですね。
原作順守もいいですが必要以上に
こだわる必要もないと思っていて
よいアレンジであれば嬉しいなと思います。

ではでは、コメントありがとうございました^^
[ 2008/03/30 14:19 ] [ 編集 ]
三期では是非悠二に活躍してもらいたいですね。
でも結局公式サイトのバルマスケ側の最後の一人が「?」のままなので、映画かOVAで祭礼の蛇覚醒をやるんじゃないかとちょっと思っています。
[ 2008/03/31 01:50 ] [ 編集 ]
こんにちわ、コメントありがとうございます。

今後は普通に悠二が覚醒というか
蛇覚醒の展開待ちですよね。
それを3期でやるのか
OVA的なものでやるのかはわかりませんが
とにかくこの終わりなら続きは確定かと思います。
じゃないと納得がwww
まだ1期の方が切れ方がいいですし・・・

ではではコメントありがとうございました!!
[ 2008/03/31 18:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)


最終回。 クライマックス。
灼眼のシャナII 第24話 「守るべきもの」 見ました。 最終回ですね。 悠二は、みんなのこと守ることが出来るんだろうか。 そして、...
[2008/03/29 17:19] れ~な♪の日記
 紅世でしか生まれない徒を、現世に生み出させる。それがバルマスケの狙い。   灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】(2008/01/25)釘宮理恵商...
[2008/03/29 19:08] 根無草の徒然草
悠二、消えちゃダメ… いろいろオリジナル展開でしたがシャナ2期も最終回です!(`・ω・´)
[2008/03/30 00:55] アバトーンの理想郷
総括&最終話の感想です。
[2008/03/30 13:09] べっ子さんの日頃
『灼眼のシャナII -Second-』第24話の感想です。■ラストバトルの意図「守った……私と悠二で……」第22話の感想で、今後のテーマは『目的に向かって進んで行く』って事を書いたんだけど、正に今回の戦いと言うのは、新しいテーマってのは「こういう事なんだ!」ってのを?...
プロフィール

雅剛(旧K.K.)

雅剛(旧K.K.)

カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -