メインでもカウンターでもない、タダの不定期日記

RD 潜脳調査室 #04 

RD 潜脳調査室 第4話

【欲望の環礁】

※いろいろ遅れましたm(_ _)m簡易感想にします。



波留とミナモ、ミナモはバディ?
ソウタは反対しますが・・・
ミナモは電脳化していないのに、
本当に役に立てるのか?
必死に考えます。

なんだかんだ心配してるソウタは結構いい兄です。

依頼はブレインダウンしたのは人工島の株主の救出
女性のアバターになりメタル内で快楽を求め
そして意識が流れ出した人

意識が流れたのはアバターのせい?
ソウタはアバターを売った人物に接触します。
同時期、波留はダイブした中で被害者の意識に触れ、
そして意識が流れ出す!?

ミナモは必死に声をかけ、
ソウタはソースコードを手にして送る

が、ソウタはリアルでピンチ!!
ここでホロンが彼を救出!!
ホロンの戦闘シーンは凄い!!


ミナモのおかげで帰ってこれた波留
やはりバディですね^^


と、結局なんか長くなったwww
面白いなぁと思う要因は
やはりミナモかな~?
可愛いし、おいしいしwww


つづく
にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 イラストブログへ

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)


波留真理調査事務所に初めて訪れた人物は、諮問委員会のジェニー・円だった。久島の紹介を受けてやってきたジェニーは、波留にブレインダウンした人工島の株主を救って欲しいと伝える。ブレインダウンの原因究明と意識の救出という難解な依頼だったが、波留はこれを引き受...
調査事務所の最初の事件はブレインダウンした人物の救出。 女性のアバターになりメタルでだけできる快楽を求めた末、意識がメタルに流れ出し...
RD 潜脳調査室   お勧め度:お勧め   [士郎正宗]   日本テレビ系 : 04/08 24:59~   原作 : Production I.G・士郎正宗   原作協力 : クロスロード   監督 : 古橋一浩   シリーズ構成 : 藤咲淳一   キャラデザ : 上山徹郎   アニメ制作 : Pro...
RD 潜脳調査室   お勧め度:お勧め   [士郎正宗]   日本テレビ系 : 04/08 24:59~   原作 : Production I.G・士郎正宗   原作協力 : クロスロード   監督 : 古橋一浩   シリーズ構成 : 藤咲淳一   キャラデザ : 上山徹郎   アニメ制作 : Pro...
欲望の成り果て。
[2008/04/30 22:42] ミナモノカガミ
前回魂を没収されてから結局一つも集められてなかったんですね。 魂を喰らっていたのも夢オチだったわけで… あ、武器でも普通の食事をする...
[2008/04/30 23:43] Spare Time
第四話 欲望の欲望の環礁 人が求めているのはオーガズム
[2008/05/01 00:03] 輝け心のプリズムNavi
欲望。
花街の警察はメカ沢みたいだ。 しばらくはメタルに関するお悩み解決なのかな? で、ドンパチもしてみたり。 ケータイサイトに用語集を載せるくらいなら、実写コーナーの時間で解説でもしてくれよ。 このアニメで久しぶりに矢尾一樹を聴いた。 まぁスパロボシリー...
第4話「欲望の環礁」波留真理調査事務所に初めて訪れた人物は、諮問委員会のジェニー・円だった。久島の紹介を受けてやってきたジェニーは、波留にブレインダウンした人工島の株主を救って欲しいと伝える。ブレインダウンの原因究明と意識の救出という難解な依頼だったが...
[2008/05/01 05:01] 日々“是”精進!
RD 潜脳調査室 第04話 「欲望の環礁」キャプチャ付き感想です。 むっちり復活の回でしたねww ミナモがバティになることのに反対する...
RD 潜脳調査室 第04話 「欲望の環礁」キャプチャ付き感想です。 むっちり復活の回でしたねww ミナモがバティになることのに反対する...
はいはい…正直現在、一番私にアロマテラピー的な 癒しを与えてくれているアニメ作品です。(笑) 一週間に一度、静穏に思考する時間をくれるんですよね…。 なんだろう…ちょうどギアス2を観て、なんとなく欝になって 凹むと(苦笑)その傷跡に薬を塗ってくれるよ?...
[2008/05/01 15:24] 空想野郎の孤独語り
警察だロボ。
[2008/05/02 08:30] 空色☆きゃんでぃ
 RD 潜脳調査室  第04話 『欲望の環礁』  -キャスト-  波留真理:森功至  蒼井ミナモ:沖佳苗  蒼井ソウタ:高橋広樹  ホロ...
[2008/05/03 21:43] 荒野の出来事
今回から心機一転の新展開。これまでは微妙な内容で惹きこまれなかった自分ですけど、それでも期待はしているので、これからどのようなストーリーになるのか楽しみにしていたわけですけど……
[2008/05/03 22:14] よう来なさった!
プロフィール

雅剛(旧K.K.)

雅剛(旧K.K.)

カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -