メインでもカウンターでもない、タダの不定期日記

RIDEBACK -ライドバック- #01 

さようならスレイヤーズ
こんにちはRIDEBACK-ライドバック-w

感想はコッチを優先します!
一発目のインパクトというか
面白そうって素直に思える映像のきれいさ!!!!


RIDEBACK-ライドバック- 第1話

RIDEBACK 3 (3) (IKKI COMICS)RIDEBACK 3 (3) (IKKI COMICS)
(2005/01/28)
カサハラ テツロー

商品詳細を見る



怪我のために夢を諦めた尾形琳
そんな彼女が大学で出会うことになるのがライドバックです。

それは偶然
サークルのガレージに入ってしまったため
出会うことになります。
入部希望者と勘違いされて
そのまま乗せられてしまう。

変形する人型のバイク
このあとせっかく晴れたからと
外で走らせることになるのですが
ここで異常発生、操作系がうまく動かない

ここから走らせ続けることになるのですが、
琳はライドバックにバレエのような、
踊るような感覚を垣間見ます。

まるでダンス、バレエを踊るように
体重移動で鮮やかに駆け抜けるライドバック

このシーンの一つ一つ
踊るように走るライドバックの描写の素晴らしさ
さらに止めようとするために介入してくる
もう一台のライドバックとの連携など
そのすべてに正直魅入ってて
いつもだとどんな感想書こうかなって
思いながら見てたりするんですが
そんなこと一切考えてなかったです。

最後空を舞うライドバックと琳
その様子と開放感に
正直見ながら酔ってましたwww

素晴らしい映像美というか走行描写というか!

これは無視できません!
完全に感想確定です。
なんとなく他とは一線を画す世界観にも期待したいですし!


つづく
にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 イラストブログへ

RIDEBACKいいですよね~
私の中では今期一番の期待作です。

よろしければ相互リンクをお願いしたいのですが、ご検討お願いします。
m(_ _)m
[ 2009/01/20 14:54 ] [ 編集 ]
初めまして、相互リンクのお誘いありがとうございます。
サイドバーとリンクページ連動で
更新順の昇順になります。
すでにリンクに追加しましたので
ご確認いただければと思います。

RIDEBACKいいですよねwww
正直最近のアニメは
前面に萌えが張り出してるのやキャラ重視系が多くて
嫌いじゃないけど何か別の味を求めてたところでして
完全にはまってしまったようですw


ではでは今後もよろしくお願いします!!
[ 2009/01/20 23:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)


2009年冬新規アニメその11 原作は未読
[2009/01/12 19:46] リリカルマジカルS
予想以上の好印象、これはおもしろい! ノーマークで様子見でしたが視聴継続&レビュー決定。 話もシンプルでわかりやすかった。 主人公琳は有力なバレエの踊り子として将来を期待されていた逸材。 しかし舞台中の事故で踊り子の道を断念。 心機一転、大学生活に新...
[2009/01/12 20:07] のらりんクロッキー
世界は、変わる――
[2009/01/12 20:34] ソウロニールの別荘
怪我のために夢を諦めた尾形琳。 目標を無くした彼女は、ライドバックと出会う。 鉄でできた騎馬に――。 これはやる気ある方のマッドハウ...
[2009/01/12 20:49] SERA@らくblog 3.0
公式HPを見た時から気になっていた新番組、ライドバックを視聴してみました。主人公の尾形琳は、天才的なバレエダンサーを母親に持つ少女です。彼女も母親と同じように、将来を期待...
[2009/01/12 20:52] 日々の記録
RIDEBACK -ライドバック- 第1話「深紅の鉄馬」の感想です。
[2009/01/12 20:54] 八月の鍵
RIDEBACK 1 (1) (IKKI COMICS)クチコミを見る 世界は変わる。それは劇的なほど、突然に――。そう尾形琳が感じたのは、足に怪我を負い、バレエの道を絶たれた時だった。そして現在、大学へと進学した彼女は、無骨な鉄馬と劇的な出会いを果たす。偶然それに乗り込んでし...
 RIDEBACK  第1話 深紅の鉄馬 感想  -キャスト-  尾形琳:水樹奈々  片岡珠代:朴璐美  岡倉天司郎:小山力也  内田す...
[2009/01/12 21:35] 荒野の出来事
第1話「深紅の鉄馬」これはちょっとビックリした!主人公がライドバックに乗って駆け
[2009/01/12 21:54] 心のおもむくままに
「桜吹雪、きたーヽ(・∀・` )ノ」 絵がキレイですね 最初百合バレエアニメかと思った・・・(A;´・ω・)アセアセ 軍事アニメなのかな? ...
[2009/01/12 23:33] 空色きゃんでぃ
ライドバック#1「深紅の鉄馬」 いよいよ始まりました!ひそかに期待してたんですよ
新番組第十うん弾目。ライドバック、これは結構期待しているアニメですね。Rideback(1集)早速感想。やべぇ、カッコイイなぁ。ライドバック、思ったよりカッコイイ。爽快感もマックスだしね。操作は普通のバイクと変わらない、でもメチャクチャアクロバティックな動きが...
[2009/01/13 01:01] 物書きチャリダー日記
ダークホースキターwwwキャラデザが好じゃないから切りかな~・・・・・・・・・・・・と思ってたら予想以上に面白くてワラタww世界設定がよくわからんけどw今のところ新番組の中で一番OPはMELL水樹は低い声じゃなけりゃ全然普通に聞ける声だしかなり期待あと...
2009年冬アニメその5! パンツ見えちゃうけど恥ずかしくな(ry 開始前はあまり引き込まれるとは思いませんでしたがご覧の有様だよ! ではライ...
[2009/01/13 03:11] ラピスラズリに願いを
ライドバック 第1話 原作は未読。 いきなりバレエのシーンから始まります。 主人公らしき女性が足をくじいて倒れるところで終わり、OPへ。 OPは冒頭の雰囲気とは全く違いかっこいいものでした。 長いスカートで二輪車に乗るのは新鮮でした。 本編は、バレエをやめ?...
[2009/01/13 05:47] Luna
#01「深紅の鉄馬」世界の情勢が変わっても自分は変わらず踊り続ける―そう思っていた天才バレリーナの尾形琳。
世界はGGPと言う世界統治機構により、超大国による権益独占に陥った 旧国連による世界体制を打破し、世界に真の平和と秩序をもたらすと言う 理想によって統治されていた。 国連解体や大震災で国としての機能が失われている日本が舞台である。 尾形琳(水樹奈々)?...
[2009/01/13 16:00] ぷち丸くんの日常日記
制作がマッドハウス&声優の好みで視聴する事にしましたが。 作画が凄いです。さすがはマッドハウス。 ビリーwww何やってるんだ!MSだけじゃ満足できなくてバイクまで改造しだしたのか? どんな乗り方だよ!
「世界は…変わる…」 国連解体や大震災の被害をうけ、国としての機能を失っていた日本。 GGP(世界統治構想)の統治により、徐々に復...
[2009/01/14 00:33] Free Time.
★★★★★★★★★☆(9:素晴らしい!) 世界は変わる。それは劇的なほど、突然に――。 いやーあんまり注目してなかったんだけど面白...
[2009/01/14 01:09] サボテンロボット
 【ストーリー】尾形琳は天才ダンサーと呼ばれた両親の子として生まれ、自身もバレエでプリマを務めるも、その公演中に靭帯が切断してしまう。琳は幼馴染の上村しょう子と武蔵野文芸大学に入学、同じ部屋で生活を始める事になる。学食で昼食を取っていた二人に、琳のファ...
[2009/01/15 00:34] 無限回廊幻想記譚
太くて多数の、もとい不特定多数の観客相手に身体を拡げて銭を獲るプリマ、特定の人相手に内臓を見せて幸せにする妊婦。彼女たちの度胸にそ...
プロフィール

雅剛(旧K.K.)

雅剛(旧K.K.)

カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -