メインでもカウンターでもない、タダの不定期日記

RIDEBACK -ライドバック- #03 

今や一週間で一番楽しみな作品になってます。
半月で選手権に出てしまう琳と
アホなコンビ VS 前年度覇者・珠代

ライドバック #03

RIDEBACK -ライドバック- 第3話


琳と試合用マシーン・バロン

フェーゴとは違う機体に
琳は調子が出ないのか
予選でも全然うまくいかない

そもそも新人なんだから
完走できれば十分だともいえるんですが
これまでの琳の才能の片鱗から考えると
何かがおかしい


その原因をフェーゴとの差で考える
相性?マシンとの?

そこでフェーゴ特有のクセを
バロンで再現するために
ACSを外して本戦に臨むことに。

ただこのACS、
シャフトの制御のかなめであり
普通この補正なしでは走れるはずがない。


が、琳は制御装置の補正よりも早い
何かしらの補正でACSがない方がうまく走れるというwww

調子を取り戻した琳は
徐々に最後方から加速を始める。

BGMが神すぎwww

追い上げていく琳
明らかに今までと違う走りに
実況も熱をあげて中継します。
そのラップはなんと最速

ついには4位まで上昇するも
最後はバロンが琳に耐えきれなくなり
結果はリタイヤ

ただその圧倒的な追い上げは
強烈な印象を残していたと思いますw
珠代2連覇で幕を閉じましたが

やはり琳はフェーゴとの相性がいいでしょうね。


琳が天才すぎますwww
だから最高ですw
なんかその闘争心がたまらなくBGMとあっていて
だから最高ですよこのアニメ!!!!


で、裏では戦争とかライドバックに関する
暗い話が展開されていますが
これがどう影響してくるのか、
来週も楽しみです!!


つづく
にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 イラストブログへ

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)


フェーゴでレースに参加できなかった琳、残念! 珠代との勝負第2ラウンドは全日本選手権の大舞台。 わずか半月のキャリアで全国大会に出場の琳ですが、 なんとフェーゴが規定違反のマシンで乗ることが出来ず。 …メカには詳しくないのでよくわかりませんが、 とに...
[2009/01/26 15:49] のらりんクロッキー
第3話「そして旗(フラッグ)はふられる」 たった半月の訓練でいきなり全日本ライド
[2009/01/26 17:21] 心のおもむくままに
波乱のデビュー
[2009/01/26 21:58] ソウロニールの別荘
あっという間に全日本選手権。 大会レギュレーション規則でフェーゴは使えず、代わりにバロンで出る琳。 しかし予選で思ったように走れない...
[2009/01/26 22:07] SERA@らくblog 3.0
第3話「そして旗はふられる」 スタッフ 脚本:高屋敷英夫 絵コンテ:もりたけし 演出:山岡実 作画監督:丸英男 おっきー大将が今期一番...
RIDEBACK 5 (5) (IKKI COMICS)クチコミを見る 琳の才能を認めた珠代は、ライドバック選手権へとエントリーしてしまう。当日、珠代はトップを独走するが、琳のマシン「バロン」は調子が上がらない・・・。
とりえずちゃんとした感想記事は初めてかもしれませんね3話になっても相変わらずこのお話は面白かったです特訓して半月とのことですがライドバックの全国大会に参加することになった琳でもどうやらフェーゴでは出場できないようで色々とルールがあるみたいですねこういう...
[2009/01/26 23:29] にき☆ろぐ
RIDEBACK 第3話 「そして旗(フラッグ)はふられる」 見ました~ 琳は初めてレースに参加することになりました。 新人だから虐められ...
[2009/01/26 23:56] れ~な♪の日記
ライドバック#3「そして旗はふられる」 公式レースでの決着を急ぐ珠代の強引なエン
 第3話「そして旗はふられる」   選手権出場を決心し半月の特訓をし、いよいよ明
 勝負は来年へ持ち越し―――。 に参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!
[2009/01/27 01:23] 気ままスペース
人呼んで、グラハムスペシャル!!(違 決して時をかける少女というわけでもないのであしからず。 というか初回から思ってたんだけ...
[2009/01/27 02:12] アバトーンの理想郷
バイク乗るとき、バックに入りっぱなしだった奈々さんのライブで買った09年仕様のマフラー投入したらめっちゃ快適になったのよ。って話を昨日したら、最初めっちゃ驚かれた。そりゃそうだわね、バイクで、「マフラー」を「投入」。ライブ会場でそんなもん売ってんの?っ...
[2009/01/27 13:26] 物書きチャリダー日記
#03「そして旗はふられる」珠代から特訓のご褒美にグローブをくれました。カスタムしてあるフェーゴは
フレームからして違反ってどういうつもりで作ったんだ? 訓練カットか・・・ やっぱり、腕にはそういう使い方もあるんですね。 こいつの声なんか聞き覚えあると思ったら、ギアスの玉城じゃね? ACS外したのが
内田すずりと共にRIDEBACK部に正式入部した尾形琳。レースに参加することになるも、FUEGOはカスタム機の上にフレームも規律(レギュレーション)違反のため使用出来ない。そんな訳で別のRIDEBACK BALONにて参加。すずりはまだほとんど乗れないので、琳がいかに凄かったの?...
[2009/01/28 01:05] 無限回廊幻想記譚
博士「琳タソとフラグ立てたいなぁ・・・」 助手「あんたじゃ無理だwww」
[2009/02/17 00:04] 電撃JAP
プロフィール

雅剛(旧K.K.)

雅剛(旧K.K.)

カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -