メインでもカウンターでもない、タダの不定期日記

フラクタル #02 

フラクタル
第2話



【完全個人主義】と【人間らしさ】


一夜にして消えたフリュネ
残されたアイテムから突然出てきた
赤髪ツインテのネッサ

ドッペルであるのは間違いなさそうだが
不思議な事に人に触れることができないハズが
クレインにも触れてしまうドッペル。

無邪気に暴れるネッサ
色々と厄介事に巻き込まれた揚句
嫌になったクレインネッサ
落し物センターへ預けてしまう。

だが、ネッサは自分を呼び出してくれた
クレインを自分の居場所だと語り、
その言葉がクレインを悩ませる。

同時にバカ三人組に絡まれる中で
リーダー格と思われる男に
ドッペルに厄介事をすべて任せてしまう世界について
考えさせられるような発言が。


家族ともドッペルでしかつながらない
完全個人主義の語る自由
クレインは疑問を持ち、走り出す。

自分以外の人に触れて初めて
クレインは、フリュネに会いたくなって
ネッサにも謝りたくなった。



独りは嫌だ


心の声と、作品のテーマであろう言葉ですね。
そこへ戻ってきたネッサ

が、バカ三人組の匠(笑)な罠にはめられて
連れ去られることに……



完全個人主義と人間らしさでしょうか?
なかなか面白いテーマじゃないかと思います。
上手く描けたらな名作になる気もするし、
なによりここまでの描写が丁寧で好感が持てます!





何気にOPのフラクタルな映像が気持ち悪くもあり
そこはかとなく綺麗だと感じられて、
なんか不思議な感覚ですw


つづく
にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 イラストブログへ

[ 2011/01/23 11:15 ] * 11'冬アニメ | TB(11) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)


人と触れ合うことができるのに、機械と触れ合えないネッサ。 機械には触れ合えるのに、人と触れ合うことを恐れるクレイン。
[2011/01/23 12:32] 隠者のエピタフ
世界観がいまだに理解できません。 ドッペルというのがどんなものなのか、 この作品の基礎となるであろう情報でさえまともに理解できません。
[2011/01/23 14:17] 新・あにめっき
みんな迷子なのね――? フリュネの残したデータから出てきた不思議娘ネッサ。 人とふれあうことの出来るドッペルなのか…?  ▼ フラクタル 第2話 「ネッサ」   1話がジブリぽいボーイミーツガールな展開なら。 今話は、 今時な「出会い」になるのかな?...
[2011/01/23 15:01] SERA@らくblog
ネッサは元気可愛い(*´ω`*)
[2011/01/23 16:31] てるてる天使
クレインと繋がったまま視姦されるなんて頭がフットーしそうだよぉっっ!というわけで、「フラクタル」2話花澤無双の巻。頭なでなで。はわわ。マルチは自分にとっての永遠やで&helli ...
[2011/01/23 16:44] アニメ徒然草
笑顔の温かさ。
[2011/01/23 16:51] ミナモノカガミ
フラクタル 第2話 「ネッサ」 感想
[2011/01/23 21:12] ムメイサの隠れ家
フリュネの行方を捜していた僧院の中で冷静さを欠かないモーランという女性―― 声は島本さん…ってまた豪華ですね♪ 「戻ってきたならキツイお仕置きをせねばですね 世界の鍵を盗むなど」 祭司長であり僧院の...
[2011/01/23 22:03] Spare Time
寓意と皮肉に満ちたストーリー。フラクタル 第2話 『ネッサ』 の感想です。
[2011/01/24 02:04] メルクマール
ただいま、おかえり―
[2011/01/24 18:09] wendyの旅路
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、も ...
プロフィール

雅剛(旧K.K.)

雅剛(旧K.K.)

カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -