この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)
{{{エル・カザド 第9話『掘る女』}}}[[attached(1,align)]]{{{(C)ビィートレイン/ビクターエンタテインメント・Project Leviathan}}}なにやらとある男に追われて、ある町へと辿り着いたナディとエリスその町はすでに廃墟と化していた。とりあえず水を汲もうとしたナディで
またもウッカリしすぎなナディ。今度は残弾が無くなって、追手に追い詰められ。うっかり井戸に落ちて廃坑をさまようはめに…。そこで出会ったのが穴掘り少女イリス。今回のゲストも変すぎ(^^;エリスにとって
あらエルエーまだ調教中?ダメだよ、ムリだよ彼をマトモにするの。 先週に引き続き調教中な彼をチラ見させるのはサービスなのか? そして本編。 『ナディとエリスの行方が分からなくなった。彼女らはーー掘っていた』 ・・・ハイ??
エル・カザド 現時点での評価:2.5~ [真下耕一監督作品] テレビ東京 : 04/02 25:30 監督 : 真下耕一 音楽:梶浦由記 キャラデザ : 菊池洋子 シリーズ構成 : 金巻兼一 アニメ制作 : ビィートレイン http://www.elcazador...
ナディが、落ちた井戸の中を歩いていくとそこには人が暮らしている跡が。出会ったイリスは、何を発掘しているの。
掘る女・・・なんていうタイトル・・・エル・カザドOP「光の行方」savagegenius早速感想。今回はギャグ回ってことでおっけ~っすか??今回はみんなが期待してる?ところをちょ~っとづつかすめてます。まずはわけのわからんナレーション。変態。いえっさ。そして百合。後..
「掘る女」天然でも命の危機の時くらいはしゃんとしろ!!今回はいつもにも増してよく分からない話でした。追っ手から逃れて廃坑に入り込んでしまったナディとエリスが、銀の十字架を探すためにひたすら穴掘り
『掘る女』か~、って今週は本当に掘ってるだけかと思ったよ。今週もまた、冒頭から変態が裸で(笑)
エル・カザド 第9話「掘る女」 (Aパート) 2007/5/29 01:30 テレビ東京 感想です。ストーリー(Aパート):ジープで南へと向かっていたナディとエリスの二人。道中弾切れになったところを賞金稼ぎにつきまとわれ、とある町へ逃げ込んだ。そこは閉山された銀山の町で荒
■エル・カザド 第9話「掘る女」 「エリスゥ・・・。 エリスゥ・・・。 エリスゥッ!!!!!(ビクビク・・・!)」ま た か よ !!!(笑)あ~もう、再教育とやらをされてるはずなのに相変わらずの変態で変態な変態が素敵だぁああああ!(笑)やはり..
エル・カザド 第8話「掘る女」 (Bパート) 2007/5/29 01:30 テレビ東京 感想です。ストーリー(Bパート):イリスを手伝い「伝説の銀の十字架」を探すため穴を掘るナディとエリス。次第にイリスの行動の全てが自発的なものでないことに違和感を覚えるナディ。その頃。
荒野で生きていけなさそうだ…(;・∀・)そんな印象が残ったイリスですが、中の人は桑島さん…!!!!!!スペシャルゲストばんざーい!!ヾ(*´∀`*)ノあとはアレですね、お仕置続行中だったL.Aですかねww
いつもはすっ飛ばしてロクに見ていないCMをたまたま目にしました。オープニングを歌っている何とかジーニアス?ですが、垢抜けない田舎バンドが故郷を後にして、華の東京で一旗挙げるべく一生懸命やっているって感じで、大
= 第9話 「掘る女」 ={{{なんか、だんだん緊張感がなくなってきましたねぇ。一応逃亡中らしいのだが、全然「ピンチ」とか「命の危険」とかいったドキドキするものがないです。ちゃんと敵は現れるのだが、いつもナディーが軽くやっつけてしまいます。もっと苦戦してもよさそ
第9話「掘る女」キャラクター エリス(清水愛) ナディ(伊藤静) ジョディ“ブルーアイズ”ヘイワード(久川綾) ダグラス・ローゼンバーグ(三宅健太) ハインツ・シュナイダー(三木眞一郎) L・A(エル
[アニメ感想]エル・カザド 第九話 ・エル・カザド 第九話 「掘る女」 . . . . . . エル・カザド第九話です。一週間ほど遅れてのレビューです…。 . . . . . 今回の話はナディたちがち