メインでもカウンターでもない、タダの不定期日記

ヒロイック・エイジ 第13話 

エイジベルクロス VS レクティエルマントス!!

時空流でもベルクロス最強か!?
ヒロイック・エイジ第13話です!!

ヒロイック・エイジ I ヒロイック・エイジ I
冲方丁、平井久司 他 (2007/08/08)
キングレコード

この商品の詳細を見る



エルマントスは時空をさかのぼって
ベルクロス死角を狙います・・・が!!!
ベルクロスことごとく回避or粉砕www

ちょっとベルクロス強すぎです!!

エイジが必死に戦っている中、
バカどもは敵が引いたと進軍開始・・・
それに巻き込まれる一般兵が不憫だなぁ・・・
立て・・・立ってくれディアネイラさま!!!!!!!

戦い続けるベルクロスエルマントス
いくら攻撃してもかわすベルクロス
その強さは"純粋"であるが故らしい・・・
しかし少しずつ時空流のエネルギーが・・・???

・・・ってことでそろそろ、

【今週のユティさま!!】
今週は出番こそ少なめですが、
決着がつかないことに動揺するそのお姿・・・
私が出てなんとかするみたいなことを言ってました。
やはり何の能力なのかが気になるところ。


ついに戦い続けたエネルギーが暴走
時空を超えて"今"に収束され・・・
エルマントスベルクロスの双方を襲ったようです。
・・・ってかエイジは無事か!?


いいところでまた来週・・・上手いなぁwww
かなり気になる展開と次回のサブタイ・・・
ディアネイラさまがいつ立つのかも気になります!!


つづく



にほんブログ村 アニメブログへ
『エイジは無事なんだろうけど・・・気になるw』

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 イラストブログへ

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)


今回はエイジ(ベルクロス)vsレクティ(エルマントス)の構図がつらつらと展開し、合間合間に他の情勢やらが入ってくるかんじでしたね個人的にはバカ兄弟の出番が少なかったのは大きな救いw<アニメ 感
[2007/07/02 21:55] ALAのアニメ感想記
エイジの「ベルクロス」 VS レクティの「エルマントス」 今回は丸々1話そんな感じ。前回最後に放ったエルマントス の一撃は・・・かわされた?それともたんに効いてないだけ? いずれにしろエイジを倒せる「瞬間」ではなかったようで。 銀の種族は、次...
[2007/07/02 22:02] ミルクレモンティー
エイジの「ベルクロス」 VS レクティの「エルマントス」 今回は丸々1話そんな感じ。前回最後に放ったエルマントス の一撃は・・・かわされた?それともたんに効いてないだけ? いずれにしろエイジを倒せる「瞬間」ではなかったようで。 銀の種族は、次...
[2007/07/02 22:03] ミルクレモンティー
エイジ( ̄□ ̄;)!!
[2007/07/02 22:04] 反逆者を追え!
StarChildヒロイックエイジ木星崩壊後、ノドス同士の戦いが中心に行われているようで、銀の種族は火星まで後退。鉄の種族は、残存兵力の集結を行っていたようですね。カルキノスは、とにかくエイジと戦い、その中でエイジに隙を作らせ、その隙を狙って時空を遡ったレクテ...
ベルクロスはエルマントスの攻撃でピンチに陥るかと思いきやあっさり回避wどこまで強いんだ。
[2007/07/02 22:11] リリカルマジカルS
 エルマントス「魔貫光殺砲!!」さて、ヒロイック・エイジ 第13話 「時空流の戦い」です。簡易、ですね。
[2007/07/02 22:15] ミスター馬鹿侍の戯言
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ...
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ...
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1マガジンZ編集部価格【10秒で分かる、今日の『ひろいっく・えいじ』】攻撃が当たらないバカ王子は懲りていない後方支援が追い付かない戦いが終わらないいい加減無敵っぽくない?何か最後はヤバくない?...
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第13話 『時空流の戦い』。 ストーリーは…。 レクティがその身に宿すノドス「エルマ
[2007/07/02 22:50] どっかの天魔日記
「時空流の何処かに奴だけが滅びる選択肢があるはず――」今回も戦いメインの回でしたっ!!ベルクロスvsカルキノス&エルマントス!!エイジを倒す為 レクティが時空流を跳ぶ!!感想は続きからどうぞっ!!  
[2007/07/02 22:54] WONDER TIME
ヒロイック・エイジ 13・14話 ディアネイラは姫発か家康か、はたまた信玄か謙信か?  姫発がわからんというならコメント
『レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネット
[2007/07/02 23:04] Spare Time
愚兄どもの暴挙を許すわけにはいかない!火星を木星と同じ運命にしたくない!ついにディアネイラ、決断の時・・・でもエイジが!!!「時空流の戦い」あらすじは公式からです。レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、..
[2007/07/02 23:20] おぼろ二次元日記
'''時空を操れると豪語しまくりのレクティ~'''相手がどんなに強かろうが時空を超えた能力には対抗できまい、というのはごもっともなんですけどよ…= レクティあんた弱っwww ={{{ベルクロスが不利な状況をことごとく襲撃しているにも関わ
[2007/07/02 23:39] 時空階段
前回の流用が多いのは仕様《SEO:レクティ ディアネイラ エルマントス ベルクロス エイジ キャプチャ 画像 感想》
絶体絶命っぽかったベルクロスは!?と気になりつつも レクティの戦う姿を心配げに見守るメヒタカに何だか萌えてもうた。 ってか今回つくづく自分は“時空ネタ”を理解する頭を持ち合わせて無いコトが 不本意ながらも判明。半分ぐらいしか分からなかった・・・。←水増し見
[2007/07/03 00:02] 風庫~カゼクラ~
エイジ(((( ;゚д゚))))アワワワワ
[2007/07/03 00:04] Ηаpу☆Μаtё
エイジ(((( ;゚д゚))))アワワワワ
[2007/07/03 00:04] Ηаpу☆Μаtё
奴は時空流において、絶対だと言うのか――?戦場は赤き星へ移る。時空流を超えるノドスの戦いは30時間を越え…2万回を超える跳躍の起こした、時空流の反動がノドスたちを襲う…4人のノドスの邂逅は狂乱――宇宙の
[2007/07/03 00:20] SERA@らくblog
 レクティ(エルマントス)の能力。それは過去に遡って、あらゆる可能性から綻び、エイジを滅ぼしうるありえた過去を探して敵を討つ能力。 タイム・パラドックスが起こりそうだけどその辺の帳尻はどうなるのか?とSF
[2007/07/03 00:37] 根無草の徒然草
愚かな兄弟に率いられ人類は火星へと自滅の道を進軍する。心ある人々は希望の星をディアネイラに見出し銀の種族との対決に集結する。ノドス達の戦いは熾烈を極めレルネーアとエルマントスの攻撃に傷ついたベルクロスに異変が・・?第13話「時空流の戦い」公式HPからあらす..
第13話「時空流の戦い」   ”時空流のどこかに・・・ヤツだけが滅びる選択肢があるはず”  エイジーーーーー!?!?((((((ノ゚?゚)ノ  ちょ・・・大 丈 夫 な ん で す か -・・・?  2万回を超えるレクティの攻撃をことごとく跳ね除
[2007/07/03 02:16] ウタウタイ☆アニメ館
第13話「時空流の戦い」レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネットに到着する。そこでディ..
[2007/07/03 05:05] 日々“是”精進!
英雄の種族がなんだって5人だけになってしまったのかと思ったら「狂乱」というもので自滅したのか。強いわりになんだって数がいなくなってしたんだろうと思ってた。エイジだけは他のノドスに比べても異色な奴なんだなぁ
[2007/07/03 16:31] 蒼碧白闇
ヒロイック・エイジ 第13話「時空流の戦い」
[2007/07/03 17:44] 恋華(れんか)
木星を破壊して、艦隊が大打撃を受けたのに良く寝てられるな・・・。やっぱディアネイラ様に早く来て貰わないと。
[2007/07/03 18:34] オイラの妄想感想日記
時空を跳躍して過去へ行ける攻撃は 面白いと思ったが....それは 最初だけ。あれだけ、繰り返されれば うんざり してくる。銀の種族は 撤退ではなく! 戦術的転進で 火星軌道へ陣を形成。そうなんですよ、撤退じゃない。木星系では 継続戦闘不可を覚り 敵を迎えや...
ヒロイック・エイジ 第13話感想いきます。
[2007/07/03 20:58] AAA~悠久の風~
ディアネイラ様が「狂乱」を止める事、それが黄金の種族の後継者である事の証明になります。  今回は、ディアネイラ様の役割「狂乱を止める」が提示される話。 ディアネイラ様が「狂乱を止める」事が出来れば、ディアネイ
ヒロイック・エイジの第13話を見ました。第13話 時空流の戦い「如何なる強大な力とて時の流れに逆らうことは出来ない。我がエルマントスの力に逆らえはしない。そこだ!!飛ぶぞ、エルマントス。70秒前の過去へ」《奴の動きを止めさえすればいい。お前なら容易いはずだ、カ..
[2007/07/04 14:29] MAGI☆の日記
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1木星が滅びた。それでもなお、艦隊はエイジ頼みの進撃を続けようとする。一方、レルネーアとの戦いよって次第に傷つくベルクロス。さらに、その身にエルマントスを宿すレクティが戦いに加わろうとしていた・・・。
二万回敗北してもめげないレクティにみんな拍手!
[2007/07/05 01:37] まんざらでもない
う~んやっと盛り上がってきたかなぁ今回はほとんど戦闘シーンだったしなかなか楽しめましたつかベルクロス強すぎだろレクティの過去へ戻る行為もやはりそれなりの反動があるみたいでしたね・・・しかしレクティは弱すぎだな・・・・もう少しなんとか攻撃できなかったのか..
第13話「時空流の戦い」戦闘が一番退屈なアニメってどうよ?
プロフィール

雅剛(旧K.K.)

雅剛(旧K.K.)

カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -