この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)
『惑星コドモスのプロメが、いちはやくアルゴノートの来訪を察し、来訪者に備えて準備を始める。コドモス地表において人類が生存できる環境を・・・。これから重大な会話がなされるであろう事をレクティに伝え、その声を聞くよ
巨編に相応しいクオリティだな
《SEO:ディアネイラ エイジ ユティ ケルビウス キャプチャ 画像 感想》
ディアネイラとプロメ・ローによる会談。
理解できないというほどではないけど、結構難解な話でした(個人的にw)
銀の種族もほとんどが和解に賛成なようですが、ロム・ロー派だけは反対してるみたいです。
それに、全
ディアネイラとプロメの対話でなんだかあっさりと戦局が変わった。
もっと銀の種族同士で混乱があるのかと思ってたのに。
パエトーが反逆してたけどどうなるのか?あっさり引き下...
ヒロイック・エイジ
現時点での評価:3.0~
[SF]
テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)
テレビ愛知 : 04/02 25:43~
TVQ九州放送 : 04/02 26:53~
テレビ大阪 : 04/03 27:10~
テレビせとうち : 04/05 25:58~
テ?...
第21話「惑星コドモス」
このアニメの中では十分結構な神回だと思いましたが何か?
(他の方々の記事が比較的ドライで悲しかったw)
あ、イオラオス!姫様に触れてよかったね!
・・・・あれ?それほど嬉しそうでもな
第21話「惑星コドモス」惑星コドモスのプロメが、いちはやくアルゴノートの来訪を察し、来訪者に備えて準備を始める。コドモス地表において人類が生存できる環境を・・・。これから重大な会話がなされるであろう事をレクティに伝え、その声を聞くように指示をする。一方...
ヒロイック・エイジ III「姫さまの部屋へ?」
イオラオスに衝撃の出来事がぁ~~。
姫さまの部屋にお呼ばれですよ、お呼ばれ。
そこは姫さまの香りが充満しまくっていて、呼吸するだけでも姫さまを感じられるという超絶楽園空間なのであります。
そんなところへ入...
「星々の導きによって宇宙を旅する我々も
同時に星々を導いてるのではないか」
「スターウェーは星々の交流であると同時に 命そのもの」
今回はディアネイラとプロメの話し合いがメイン!!
少しずつですが黄金の種族の思惑
ううむ・・・今回はプロメ・オーとディアネイラの対話が主であったのだが、 そして彼女らは分かり合い真理とやらに辿りついたようだが、 聡明でも叡智に富んでもいない私にゃ付いて行くのが精一杯(汗)。 ただひとつだけハッキリ断言できることは・・・ 「おめでとう、?...
戦いの時代を終わらせるために。
ディアネイラとプロメ・オーとの平和へ向けての話し合い。
ヒロイック・エイジ II矢崎広、石川由依 他 (2007/08/08)キングレコード この商品の詳細を見る
ついに相容れなかった種族の対話が成立する。試される種族の未来。黄金の種族の意志を知るためにディアネイラは一つの惑星を目指す!「惑星コドモス」あらすじは公式からです。惑星コドモスのプロメが、いちはやくアルゴノートの来訪を察し、来訪者に備えて準備を始める。...
スターウェーは、星々の交流であると同時に命そのもの――。
ノドスたちが戦いを続ける中…。
ディアネイラとプロメの対話がコドモスではじまる。
種族を代表する二人の会話はやがて黄金の種族の意思――スターウェーと
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第21話 『惑星コドモス』。 ストーリーは…。 惑星コドモスのプロメが、いちはやくア
「ヒロイック・エイジ」の第21話を見ました。
う~~~ん・・・なんて神話的な展開だろ ( ̄∇ ̄;)
そもそもギリシャ神話あたりをモデルにしてるそうだから当たり前なのかもしれないけど、展開がホント神がかってる。
ついに姫様の手を握ったぞぉ * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + + 。 | | * + / / イヤッホォオォウ! ∧_∧ / / (´∀` / /....
ヒロイック・エイジの第21話を見ました。第21話 惑星コドモス「母星に程近い宙域だというのに全くの無防備。やはり連中には生存圏域という概念は存在しなかったか」「警戒レベルを下げますか?」「敵に合わせる必要はない。こっちはこっちのやり方でいく。とはいえ、ここ...
ヒロイック・エイジ II惑星コドモスのプロメが、いちはやくアルゴノートの来訪を察し、来訪者に備えて準備を始める。コドモス地表において人類が生存できる環境を・・・。これから重大な会話がなされるであろう事をレクティに伝え、その声を聞くように指示をする。一方、...