この記事のトラックバックURL (クリックで全選択できます)
灼眼のシャナIIの第1話を見ました。劇場版「灼眼のシャナ」-ディレクターズカット-第1話 再びの刻「一瞬の、そして永遠の夢を」『その日の朝は中学時代からの親友・池速人と出会うことから始まった。最後の朝にしてはあまりにも普通に』「坂井」「おはよう、池」「お前...
灼眼のシャナ?‐セカンド‐ 第一話『再びの刻』感想
取りあえず前期は途中までしかみておらず、文庫も??巻で積んでいて、ゲームは未プレイで視聴。
では、感想。
まずOPからクオ...
第1話 「再びの刻」 。
第二期が始まりました。今回はMBS最速ということなので、
「CLANNAD」が遅い分、代わりに頑張ってみたいと思います。
OP・EDはともに川田まみで固めてきました...
釘みー☆ 灼眼のシャナ?はじまた。
第一期はちょうど管理人がアニヲタになり始めたころに見た作品になります。
そんなにアニヲタ歴は長くないもので。
ではでは、今期シャナタ...
灼眼のシャナ?
お勧め:ややお勧め
[アクション 萌え 存在]
MBS : 10/04 25:25~
CBC : 10/04 26:25~
TBS : 10/05 25:55~
バンダイチャンネル : 10/10~
原作 : 高橋弥七郎
キャラ原案 : いとうのいぢ
監督 : 渡部高?...
さて、秋の新アニメレビュー第1弾『灼眼のシャナ?』です。
前作の終了から結構時間が経ってしまっており、その世界観等、忘れ掛けている部分も多いので、復習を兼ねながら内容を追...
秋アニメ第8弾! うるちゃいうるちゃいうるちゃい!(なぜしゃなたんw)
1期は見ていましたが・・・ほとんど内容忘れました、サーセンw
では灼眼のシャナ2初回感想です。
劇...
10月からの新作アニメ第1弾。
「灼眼のシャナ」第2期がいよいよはじまりました。
1期目は楽しみませてもらったので第2期も楽しみですwwww
時は「星黎殿の戦い」の後。つまり夏休みが終わり2学期に入った頃。
第1期目の続きのようなものですね。
...
劇場版『灼眼のシャナ』-ディレクターズカット-スペシャルコレクション (初回限定生産)
夏休みが終わり、2学期が始まった。いつもと変わらない校舎。積極的に吉田さんに声を掛けてる池。妙にぎこちない緒方と田中。シャナを心配し、学校を視察しようとするヴィルヘル?...
新アニメレビュー第2弾!
やはりシャナの製作スタッフは俺達の期待を裏切らない!
ついに期待のアニメ
灼眼のシャナセカンドー
OPは川田お嬢
ムービーは中々の出来
こいつぁ期待せざるをえない!
悠二のデジャブなのか
学校でのまったく同じ授業内容
フリアグネ・ティリエルと再び戦闘
しかしそれは悠二の夢であった。
シャナは目の前で戦...
灼眼のシャナ第2期始まりましたね。
とりあえず初回簡易感想。
2話からは感想書くか不明です;
時間的余裕が出来た時のみになるかも。
『2』ということは『1』があったというコトで。 原作も読んでいない上に『1』すら見ていないのについて行けるのか? しかし!面白そうだからまずは見るぜ! ・・・そんな無謀とも言えるかもしんない状態で『灼眼のシャナII』です。 最初に書いておくと“面白かった”?...
【灼眼のシャナ2】 第1話 再びの刻
久しぶりにテレビアニメで帰ってきた、灼眼のシャナ。
しかし…どうしても、
初めはゼロの使い魔と比べてしまい、
若干違和感は残っています。
「うるさい!うるさい!うるさい
新規秋アニメその?
原作は未読。アニメ第一期シリーズは見てました。
個人的にはクラナド、こどものじかんの次に期待していた作品w
シャナといえば、アイキャッチですよね。
今期も楽しみしてますよ・・・特にエ
灼眼のシャナ二期第1話感想です。
まだレビューしていくかは分かりませんが、とりあえずは簡潔なものを。1期の内容あんまり覚えてないんだけど大丈夫かな…劇場版でも見てみようか。
秋の新アニメ第6弾~!
原作未読のまま1期を視聴して、見事にハマってしまった作品。
第2期、めちゃめちゃ楽しみにしてました♪
野島兄弟、そして諏訪部さんがご出演とあっては見なければw
夏休みが終わり、2学期が始まった。いつもと変わらない校舎。
積...
2が算用数字なのは諸事情から。
視聴続行だと思いますが、感想を書くか、いろいろと難しい
「うるさい!うるさい!うるさい!」
なんかニヤニヤしてしまいます。
・...
フリアグネと愛染兄妹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!悠二が紅世の徒・メアに過去の夢を見させられたおかげで懐かしい人たちが見れましたw最初、1期のあらすじでもやってるのかと思った。やけにアッサリとメアが倒されたと思ったら、ちゃんと罠があるのね。オリジナル?...
「再びの刻」
悠二「なんで俺だけ2期やってるんだ!?」
深夜枠でなら一番の話題作、シャナ2期がついに始まりました。
そりゃ期待も高まり、wktkするしかないんだぜ!
しかし、な...
炎髪灼眼ふたたび!
長い沈黙を破って帰ってきたシャナ。
灼眼のシャナ2学期スタート!(違)
いろいろあった夏休み、それぞれ気持ちも新たに2学期。
吉田さんは悠二をシャナにまだまだ渡すきなし!
メガネマン
今期の感想第2弾です。
おもちは原作未読です。
ちなみにアニメシリーズの1期は視聴してました。
ほとんど第1期のストーリー忘れちゃったけどね!(え
OPがかなりパワーアップしてたな!作画に関しては1期よりも好
ついにシャナキタァ!!!!
つーかやっちまった・・・
6時に起きようと思ったのに7時に・・・
見ながら記事かいてもとんでもなく時間がなかったから
きちぃ・・・
だからはじめなのに短めで。
灼眼のシャナの第2期ついにスタート。
自分は灼眼のシャナまだファンとして浅いです。
最近まで小説も読んでないし第1期もようやく見ました。
シャナはほんとに萌えるなーw
吉田は可愛すぎるw
秋の新規アニメ 第2弾はしゃくがんのシャナたん?!
えっ、なんか違う?気のせいだって(えー
『灼眼のシャナ?』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今秋、新作アニメ 『灼眼のシャナ?』のご紹介。原作はラノベ。例の如く原作は未読。内容的には、第二期
正直1期が微妙だっただけに2期は不安というか、できれば原作のほうを早く終わらせてほしいなという感じだったけど、、、
シャナを見てたらそんな気持ち吹っ飛んだw
OPはカッコいいですね。というか、銀
歩いて行けない隣の世界
近くて遠い紅世より来る
徒退治に使命をかけて
今だ繰り出せ贄殿遮那
正義と平和を守るため
帰ってきたぞ帰ってきたぞ
灼眼のシャナ!
(作詞:東 京一/作曲:すぎやまこういち『帰ってきたウルトラ
「再びの刻」 さすがにきびしい… というのも前作をよく知らないので、きびしいきび
「再びの刻」
1期は視聴済み、文庫も14巻まで既読済み。でも最近はもう飽きてるようなってところです。
今回はメアの能力により総集編みたいな形になっているので簡易に。
まぁ実のところ徒連中の方が好きなんですけどねこの作品。というか世界...
灼眼のシャナII 第1話「再びの刻」新番組第11弾
このブログを始めた頃にやっていたアニメの第二期ですね。
今回は出だしの話として、過去を繰り返しているように見せる徒の出現、という内容。
それにしてもUHFアニメが在京局に進出するのは異例のことらしいで
ぬぉぉぉ~!なんと、野島兄弟が揃って出演してたのかぁーーっ!ふんふん・・・佐藤・・・アレか、ちょっとワルっぽい・・アイツか。部屋に凄そうな姐さんいたな。池君・・OH!メガネの彼か!! わ~い。そのへんが次回見るのにちょっと楽しみになっちゃった。(*´艸`)...
帰ってきた炎髪灼眼の討ち手。 悠二はいつもの学校へ。 池と会い話すんですが前にも同じ事を話したようなと気がつきます。 おかしいと思い今度は池に今何月と聞くと9月と言って来ます。 どう考えてもおかしいですよね。桜は9月には咲きません。 ですが他のみんなは全然変わ
「DARKERTHANBLACK黒の契約者の後番組として1年半ぶりにパワーアップして帰ってきた灼眼のシャナsecond」「第1話再び刻」「ゲームオリジナルのキャラだったゴスロリ風の紅世の徒\"戯睡郷メア\"が登場して」「宝具\"パパゲーナ\"で悠二を夢の中に引きずり込んだな」「悠二?...
2学期も始まり、普通の日常が始まった しかし、何かが変前に起きたことがまた起こっている いち早くそのことに気づいた悠二 シャナや他の人に話をしても別の話題になってしまう これは悠二だけが気づいたのではなく、悠二だけが罠にかかっていたのだ やってきたました灼?...
[関連リンク]http://www.shakugan.com/第1話 再びの刻再び始まる物語時は2学期。星黎殿での戦いの後のこと。しかし同じようなことが起きるそして以前に現れた徒が次々と現れるそれを不審...
さあ始まりました。2007年10月期新番第6弾は、個人的には今期の中で期待度トップ3に入る灼眼のシャナ?です!
もうね、この作品はくぎゅに萌えればそれでいいと思ってますのでw
ナギを日曜に堪能しつつルイズでハァハァ
やっぱりくぎゅ×日野さんは良いですねヾ(*´∀`*)ノ゛
第1話「再びの刻」
登場人物
坂井悠二(日野聡)
シャナ(釘宮理恵)
天壌の劫火アラストール(江原正士)
ヴィルヘルミナ・カルメル(伊藤静)
マージョリー・ドー(生天目仁美)
吉田一美(川澄綾子)
池速人(野島裕
シャナ
違う!悠二のこと、少し見直したとか、そういうことよ!
………なによ!!
初回からこんな場面が見られるとは、幸せですね。
やってきました。待ち遠しかった第2期シーズン。
OPは派手
オープニング開始20秒で燃えたこの銀の腕はぁぁぁぁぁ!!!ついに、あの御方が降臨するのか・・・ノオオオオオオオ!!!教授の出番ホント一瞬でした。一番好きなキャラなのにぃ!!どうせ当分出番無いんだから、オープニングでぐらい目立たせてくれてもいいじゃない!...
新番組第二弾!
当ブログで初めて感想を書いたアニメの続編。
東海地区では、珍しく前期とは放送局が違います。
■第1話 再びの刻
遂に始まりましたね「灼眼のシャナ?」が、これを待っていました!
私はアニメを去年の今頃まで7~8年程見ていなかったのですが「灼眼のシャナ」と「ネギま!?」
アニメ名:灼眼のシャナ?話 数:第01話タイトル :「再びの刻」
評 価:プラス+:★★★☆☆
放映からちょっと遅れたので二つまとめて。
ドラゴノーツはSOS団勢揃いと聞いたので観てみました。
絵を見ると、なんかウィッチブレイドっぽいですね。
お話もなんとなくそん...
「う~ん、今回は?から入る人の為の、総集編的な話なのかな?」
「それはないでしょう。グゼのトモガラとか、ジザイホウなどの専門用語が、説明なしに使われてましたから」
シャナⅡのOPはやばすぎですね。
よく動くし、キレイですごい!
1話としての展開も、おさらい的な内容を踏まえつつ、上手くまとめていたと感じました。
最後にしっかりお約束の うるさい×3ですね♪